JapanTaxi株式会社(代表取締役社長:川鍋 一朗、本社:東京都千代田区、以下 JapanTaxi)が展開する、全国47都道府県・約7万台のタクシー車両をネットワークするNo1※タクシーアプリ『JapanTaxi』は、京都・大阪でのアプリサービス拡大に伴い、同エリアで『JapanTaxi』アプリからのタクシー配車で、500円クーポンをプレゼントする『貯めてもらえるクーポンキャンペーン〜京都・大阪編〜』を2019年11月18日(月)から12月27日(金)の期間、実施いたします。

※App Annie調べ :タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(iOS/Google Play合算値) 調査期間:2018年4月1日〜2019年3月31日

京都・大阪での『JapanTaxi』アプリ利用が更に便利になります

2-1

『JapanTaxi』アプリでは、前身である『全国タクシー』がスタートした2011年12月より、京都・大阪エリアにおいてタクシー会社との連携を行なっており、現在は京都約50社3,000台、大阪約60社5,500台をネットワークしています。 この度、京都では11月15日(金)より、株式会社キャビック(代表取締役社長:兼元 秀和、本社:京都府京都市、以下 キャビック)が111台で新機能『事前確定運賃』への対応をスタートします。これにより、アプリでのタクシー配車時、お客様がメーター運賃と事前確定運賃、両方から選ぶことができ、利便性がアップします。 一方大阪では、関西ハイタク事業協同組合(代表理事:古知 愛一郎、本部:大阪府大阪市、以下 関協タクシー)の約1,600台にて、10月より乗務員向けタブレット『JapanTaxi DRIVER’S』を導入しており、11月18日(月)には同台数にて『ネット決済』対応となります。『JapanTaxi DRIVER’S』の導入により、アプリからの配車依頼をよりすばやく車両が受け取れるほか、お客様と乗務員が直接コミュニケーションをとることが可能となり、よりスムーズなアプリ配車が実現します。

京都・大阪エリアでのアプリ配車でクーポンプレゼント!

4 京都・大阪エリアでの利便性向上に合わせ、『JapanTaxi』アプリで使える500円分のクーポンをプレゼントする『貯めてもらえるクーポンキャンペーン〜京都・大阪編〜』を実施します。11月18日(月)から12月27日(金)までの期間中、京都府・大阪府※2にて、『JapanTaxi』アプリで複数回配車いただくと、3回目と5回目の注文以降、クーポンコードがアプリ画面に表示されます。アプリのクーポンコード画面に入力いただくと、ネット決済もしくは『JapanTaxi Wallet』利用時にクーポンを使用することができます。利便性がアップした京都・大阪エリアで、通勤やお買い物時の移動など日々の移動に『JapanTaxi』アプリをご利用ください!

※2 一部対象外の会社があります

『貯めてもらえるクーポンキャンペーン〜京都・大阪編〜』実施概要

『貯めてもらえるクーポンキャンペーン〜京都・大阪編〜』実施概要

2019-11-18-001

参考|47都道府県を網羅!全国のタクシー1/3が呼べる『JapanTaxi』アプリについて

app-main

『JapanTaxi』アプリは、全国47都道府県・約7万台(全国のタクシー台数の約1/3)をネットワークし、多言語対応(英語・中国語・韓国語)、キャッシュレス決済など、タクシーのユーザビリティーを最適化します。

アプリ名: JapanTaxi
対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語
対応エリア:日本全国47都道府県
アプリ機能:
1.タクシーの配車(即時・予約・空港定額)
2.お支払い手段の事前登録による配車時のネット決済
3.車載タブレットでのQRコード決済JapanTaxi Wallet
4.WEB上での領収書発行

※Appleは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google Play、Google Payおよび Google ロゴは Google LLC の登録商標です。