GOの
チャレンジド
アスリート

GOは、共鳴した3名のチャレンジドアスリートの活動をサポートするとともに、社会を「もっと前へ」動かす原動力になっていきたいと思います。競技に邁進し、闘う姿はかっこいい。
日々彼らにチャレンジする勇気をもらい、私たちGOはこれからも社会課題と向き合います。
移動で人を幸せに。

所属アスリート

車いす陸上・マラソン(T52)

木山 由加

Yuka Kiyama

車いすテニス・卓球

深澤 美恵

Mie Fukazawa

車いす陸上 中長距離(T54)

樋口 政幸

Masayuki Higuchi

木山 由加

Yuka Kiyama

車いす陸上・マラソン(T52)

車いす陸上・マラソン(T52)

プロフィール

1983年12月生まれ、岡山県出身。2023年7月、GO株式会社に入社。
進行性の難病である「脊髄小脳変性症」を小学1年で発症。高校1年から車いすマラソンを始め、2004年から陸上競技も始め、国内外の様々な大会に出場。2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロとパラリンピック連続出場を果たす。最近では、パラスポーツ以外のモータースポーツのカートにも挑戦中!

コメント

色んなことに挑戦して色んな人達に影響を与えられる存在になりたいです。応援よろしくお願いします!

深澤 美恵

Mie Fukazawa

車いすテニス・卓球

プロフィール

1970年5月生まれ、福島県出身。2023年7月、GO株式会社に入社。車いすテニス競技の経験を活かし、キッズテニスイベントの運営や地域連携活動など車いすテニスの普及活動を行っている。2022年より学生時代の卓球実績からパラ卓球を始め、パラ卓球で国際大会に出場することを目指している。

コメント

アスリートとしてチャレンジし続けられることに喜びと感謝の気持ちを持ちながら、応援していただける力をエネルギーにして頑張りたいと思います。

樋口 政幸

Masayuki Higuchi

車いす陸上 中長距離(T54)

プロフィール

1979年1月生まれ、新潟県出身。2025年9月、GO株式会社に入社。24歳の時に交通事故により脊髄を損傷、25歳で車いすマラソンを始め、2012年ロンドンパラリンピックにマラソンで出場後、世界に通用するスプリント力を身に着けるため得意としていたマラソンを封印しトラック競技に専念。2013年世界選手権ではT54トラック競技で日本人初のメダル獲得、2016年リオデジャネイロパラリンピックではT54の1500mで日本人初の決勝進出、入賞を果たしました。45歳になり競技歴20年の区切りとして神戸2024世界パラ陸上競技選手権を最後に日本代表レベルの競技活動からは引退、国内陸上レースを継続しつつ指導者として若手の強化、普及活動を行っております。

コメント

20年間障がい者スポーツ競技者として得た経験を活かし社会に貢献していきたいと思います。スポーツを通して障害の有無に関わらない共生社会の実現への一助になれるよう精進いたします。

ニュース

NEWS