GO株式会社が解決していきたい社会課題
どんな時代もヒトは移動し、モノは移動し、その移動量がわたしたちの豊かさを示してきました。
ヒトの移動、モノの移動。言い換えればそれは人々の暮らしを豊かにする価値の移動。
わたしたちはそれぞれの形に合わせて移動を最適化し、豊かに届けたいと考えています。
GO株式会社が実現したいこと
『現代の移動革命』を起こし、新たなライフスタイル・社会システムを作る
モビリティ領域だけではなく、他の領域にまたがった移動の最適化を通じて、多様な価値観/生き方の実現を目指していきます。
巨大なトラフィックデータ網を持つGO株式会社だからこそ、その中心的な存在になれると考えています。
GO株式会社のプロダクト
GO株式会社が実現したい世界を成し遂げるために事業を幅広く展開しています。
約10万台のネットワークを有するGO株式会社が、2020年9月よりスタートしたNo.1*タクシーアプリです。タクシー車両とリアルタイムな位置情報連携と高度な配車ロジックで「早く乗れる」体験を提供しています。ユーザー向けアプリの他に、乗務員向け支援ソリューションも提供しています。
※Sensor Tower by data.ai調べ
タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値)
調査期間:2020年10月1日~2024年9月30日
タクシーアプリ『GO』をご利用いただいているのお客様の声です。
50代/会社経者
若い頃、重要なシーンでタクシーが全く捕まらずに困った体験がありトラウマになっているので、確実さを重視しています。その点、アプリで確実に呼べるし、圧倒的に配車が早い!
40代/会社員
タクシー利用の多くはビジネス需要で経費精算が可能な状況です。アプリで決済を使うようになり、小銭やおつりの心配がないのはもちろんだが、決済もデジタルで記録が残り、レシート紛失の心配がないのが嬉しい。
30代女性/主婦(産休中)
もともとタクシーの利用頻度は少ないが、子供の送迎のために利用し始めました。最初はアプリで簡単に配車が出来ることを知り驚きました。荷物が多いので財布を出さずにタクシーに乗れる点が気に入ってます!
40代/会社経営
おもてなしのため、友人や取引先のために配車することがあります。アプリで呼べて、こちらで決済したことも先方が到着時に気づくので、スマートで良いです。
30代/会社員
配車するときに、現在地にピンをつけて、すぐ配車できるので、職場からパッと呼びたいとき便利だなと思います。行き先は後からでも設定してもいいので、とりあえず急ぎで呼ぶことが多いです。
ドライブチャートは、AIを駆使したドラレコが常に運転解析。事故の要因となりうる、脇見運転や一時不停止などの各種リスク運転行動※を、自動的に検知し、映像を残します。
※検知できるリスク運転は、脇見運転、車間距離不足、一時不停止、速度超過、急ハンドル、急加速、急減速、急後退です
『DRIVE CHART』を導入いただいている企業の方のお声です。
物流事業者A/ご担当者様
検出された動画を確認することで、具体的な指導ができるようになりました。
また、動画をもとに会話するので、お互いに思い込みが無い状態で話すことができ、コミュニケーションの質も各段に良くなったと思います。
物流会社事業者B/ご担当者様
『DRIVE CHART』導入後、事故は発生していません。”事故0件”を日々更新中です。
今後も事故0件の連続記録を更新するべく、『DRIVE CHART』を引き続き活用させてもらいます
タクシー事業者A/ご担当者様
危ない運転をAIが自動的に検出してくれるというのは本当に助かっています。『DRIVE CHART』を導入してから、事故を未然に防ごうという意識が社内で高まりました。
また、今までのドラレコは一度入れたらそれでおしまいでしたが、『DRIVE CHART』は新しい機能がどんどん追加されていくのも良いなと思っています。
タクシー事業者B/ご担当者様
当初懸念していた乗務員の反発もなく、今まで振り返れなかった自分の運転を簡単に見れて改善し事故も減らせる、ということで喜んでいる乗務員も多いです。
あとは、映像がとても鮮明なことにも驚きました。今後も存分に活用させていただこうと思っています。
その他のプロダクト
GO株式会社では、タクシーアプリ『GO』以外にも、車載デジタルサイネージや決済機など広告決済事業や乗務員向けソリューション事業、次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』、EV化とエネルギーマネジメントシステムの構築を推進していく脱炭素サービス『GX』、人材不足の解消を推進するドライバー特化の求人サイト『GOジョブ』など、モビリティ分野で幅広いサービスを展開しています。